不妊治療をされている方から、カンジダについてのお問い合わせを多く頂きます。 なかでも「不妊対策としてカンジダの検査をするべきか?」「子宮フローラは問題ないが、腸内フローラも調べたほうが良い?」など、検査関係のご質問が多いです。 答えは、「腸カンジダの症状があれば調べるこ ...
カンジダ症の原因と治療
カンジダは健康な人の腸にも存在しています。 普段はほとんど問題を起こしませんが、砂糖の多い食事や抗生剤の使い過ぎなどで過剰に増えると膣炎、疲労や頭痛、腹部膨満など色々な症状を引き起こします。 これをカンジダ症と言います。 カンジダは腸壁にへばりついたり根を張って食 ...
毛髪ミネラル検査の見方(カウンティングルール)
カウンティング・ルール① 必須ミネラルの50パーセンタイル以上の項目をカウントする。5個以下ならミネラル輸送障害(但し、授乳中、妊娠中、ベジタリアンの方は毛髪レベルが元々低めにでます。) ② 必須ミネラルの50パーセンタイル以下の項目をカウントする。5個以下ならミネラル輸 ...
副腎疲労が引き起こす様々な症状
副腎疲労では副腎から分泌されるコルチゾールが低下するために、様々な症状を引き起こします。 昨年、体調不良で宮澤医院を受診した273名の方(男性82名、女性191名)のアンケート結果を参考に、副腎疲労に関わる様々な症状について解説します。 疲労 患者さんが病院を受診 ...
腸内環境検査GI-MAPでわかること
カフェインを摂り過ぎると危険と言われる本当の理由
朝の目覚めにコーヒーを飲む人。仕事モードに入る前のやる気スイッチを入れるためにコーヒーを飲む人。ランチ後のドリンクサービスのコーヒーをオーダーする人。自動販売機をみると缶コーヒーをつい買ってしまう人。 など、多くの人にとってコーヒーは身近な飲み物です。最近ではダイエット目的や ...