• Menu
  • Skip to right header navigation
  • Skip to main content
  • Skip to secondary navigation
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

Before Header

一般診療のお問い合わせ

電話 03-3697-4163 受付時間は診療時間に準じます

自費診療の予約とお問い合わせ

再診予約   初診予約   お問い合わせ

宮澤医院

内科・小児科一般診療と自費診療(内科栄養療法)を行うクリニックです

  • 初めて受診される方
  • 一般診療(内科・小児科)
  • 自費診療(内科)
    • 通院中の患者様はこちら
    • ご予約はこちらから
    • 対応している疾患
    • 治療方針
    • 価格表
    • 検査案内
    • お問合せ
    • 検査のみご希望の方
    • 副腎疲労対策
  • スタッフ紹介
  • 交通案内

Mobile Menu

一般診療

お気軽にお問い合わせください。受付時間は診療時間に準じます

(03) 3697-4163

自費診療

・インターネットで予約をお取りください。
・再診
・初診
・ご相談

受診案内

  • 初めて受診される方
  • 一般診療(内科・小児科)
  • 自費診療(内科)
    • 通院中の患者様はこちら
    • ご予約はこちらから
    • 対応している疾患
    • 治療方針
    • 価格表
    • 検査案内
    • お問合せ
    • 検査のみご希望の方
    • 副腎疲労対策
  • スタッフ紹介
  • 交通案内

対応している疾患

Home > 対応している疾患

慢性疲労をおこす疾患

副腎疲労

長期間のストレスなどが原因で、朝が起きられない、立ちくらみがする、何をやっても楽しくないなど様々な症状を引き起こします。詳しくはこちら

慢性疲労症候群

長期間にわたり疲労が続く疾患です。海外では筋痛性脳脊髄炎/慢性疲労症候群という病名で、感染との関わりが強いとされています。詳しくはこちら

線維筋痛症

3ヶ月以上にわたり、全身の圧痛に加えて疲労症状を引き起こす疾患です。当院では、自己免疫、栄養バランスの観点から診察を行っています。

不妊症

卵子は体内で最大のミトコンドリアをもつ細胞であり、機能低下が不妊に直結します。当院では、ミトコンドリア機能改善と自律神経緊張によるホルモンバランスの自然な改善にアプローチします。詳しくはこちら

認知症、精神神経疾患、発達障害

うつ病

うつの原因は神経伝達物質のアンバランスです。多くの抗うつ薬はセロトニン、ノルアドレナリンなど神経伝達物質を増加さ瀬ますが、実際に脳内のセロトニンが少ないうつ病患者は全体の半数です。詳しくはこちら

アルツハイマー型認知症

アミロイドβ蛋白が蓄積する病気として知られていますが、この原因は、1炎症、2栄養、ホルモン不足、3重金属やカビ毒の蓄積に大きく分けられます。当院では、それらの原因検索を行い対策します。 詳しくはこちら

自閉症・発達障害

多くの自閉症児には、脳と腸の炎症が見られます。小児の脳は4歳までに80%成長しますので、なるべく早期に治療を開始するのが鍵です。治療の成否は食事をどこまで変えられるかにかかっています。詳しくはこちら

ADHD

お子様の場合、多動と集中、大人の場合は集中力の欠如が1番問題です。多動はドーパミン、集中はノルアドレナリンに大きく関係するため、ドーパミン→ノルアドレナリンの代謝を改善させるアプローチを行います。これも腸内環境が大きく関係します。詳しくはこちら

アレルギー疾患

アトピー性皮膚炎

アトピー性皮膚炎は慢性の皮膚の炎症ですが、難治性の場合、副腎ひろう、腸内環境異常など内科的要因を伴っていることが少なくありません。また、痒みを起こさせない自律神経のアプローチも重要です。詳しくはこちら

関節リウマチ

自己免疫疾患の方には、免疫を亢進させる炎症や感染などが存在する事が多く、リウマチの場合は、マイコプラズマやEBウイルスがそれにあたります。それに対する栄養療法は感染対策と免疫調整になります。詳しくはこちら

その他につきましては、お問い合わせください。

Primary Sidebar

月火水木金土
9:00-12:00宮澤賢史宮澤賢史院長院長院長院長
16:00-18:00宮澤賢史宮澤賢史院長×院長×
 一般診療(内科・小児科)
月火水木金土
9:30-12:00篠原宮澤宮澤小川×宮澤
16:00-18:00宮澤宮澤宮澤×××
 内科(栄養療法)

アクセス

東京都 葛飾区堀切2-13-9
tel:03-3697-4163(一般)
京成線 堀切菖蒲園駅下車 徒歩約5分

サイト内検索

Footer

メニュー

  • ホーム
  • スタッフ紹介
  • 交通案内

自費診療

内科 栄養療法
休診日:水木土午後、金日曜日
電話予約:診療時間に応じます
03-3697-4163

一般診療

内科・小児科
休診日 木曜・土曜午後、日曜
電話受付:診療時間に応じます
03-3697-4163

宮澤医院

医療法人社団 直心会
宮澤医院
東京都葛飾区堀切2−13−9
堀切菖蒲園駅 徒歩5分
  • 初めて受診される方
  • 一般診療(内科・小児科)
  • 自費診療(内科)
  • スタッフ紹介
  • 交通案内
Copyright (C) Miyazawa-Clinic. All Rights Reserved.