宮澤医院では遠方の患者様も受診しやすいようにオンライン診療を行っております。(※自費の栄養療法のみ)
オンラインで、総合的に診察をご希望の場合は、「オンライン栄養外来」をご選択ください。
ある程度、ご自身で原因を検索されていらっしゃる場合は、「個別専門外来」をご選択ください。
オンライン栄養外来
オンライン栄養外来は、ご自身の体調が何となく良くなくて、医師と相談しながら、検査・治療をすすめるための外来です。
ご自身の体調不良の原因がどこにあるのかを、来院せずにご自宅からインターネット回線を使って、診察を受けていただけます。詳しくは、こちらからご覧ください。(オンライン栄養外来)
個別専門外来
◆カンジダ外来:以下の腸カンジダの症状に当てはまる
便秘や下痢がある、お腹の張り・ガスが出る、便の匂いが強い、甘いものを欲する、思考がまとまらない、記憶障害、疲労感、低血糖症がある、皮膚の痒みなど |
◆SIBO外来:以下のSIBOの症状に当てはまる
過敏性腸炎の症状、便秘や下痢、腹満感、ガスやゲップが出る、胸やけ・胃の不快感(逆流性食道炎のような症状)、食物繊維・糖質に反応してお腹が張るなど |
◆デトックス外来:以下の重金属やカビ毒暴露の疑いがある
歯の詰め物、飲食からの重金属やプラスチックの曝露が気になる(缶詰、アルミニウムの調理器具、ペットボトルなど)、カビの多い環境に住んでいる、環境毒素の汚染のリスクが高い(農薬、クリーニングの薬剤、排気ガスなど) |
個別専門外来の初診料金は10分11,000円(10分単位での延長も可能)
◎食事指導のみ:今自分の食べている食事を見て欲しい
治療はいらないから食事だけを見て欲しい方向けのメニューです
栄養士による食事指導(30分):4,000円