• Menu
  • Skip to right header navigation
  • Skip to main content
  • Skip to secondary navigation
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

Before Header

一般診療のお問い合わせ

電話 03-3697-4163 受付時間は診療時間に準じます

自費診療の予約とお問い合わせ

再診予約   初診予約   お問い合わせ

宮澤医院

内科・小児科一般診療と自費診療(内科栄養療法)を行うクリニックです

  • 初めて受診される方
  • 一般診療(内科・小児科)
  • 自費診療(内科)
    • 通院中の患者様はこちら
    • ご予約はこちらから
    • 対応している疾患
    • 治療方針
    • 価格表
    • 検査案内
    • お問合せ
    • 検査のみご希望の方
    • 副腎疲労対策
  • スタッフ紹介
  • 交通案内

Mobile Menu

一般診療

お気軽にお問い合わせください。受付時間は診療時間に準じます

(03) 3697-4163

自費診療

・インターネットで予約をお取りください。
・再診
・初診
・ご相談

受診案内

  • 初めて受診される方
  • 一般診療(内科・小児科)
  • 自費診療(内科)
    • 通院中の患者様はこちら
    • ご予約はこちらから
    • 対応している疾患
    • 治療方針
    • 価格表
    • 検査案内
    • お問合せ
    • 検査のみご希望の方
    • 副腎疲労対策
  • スタッフ紹介
  • 交通案内

初回オンライン診療

Home > 初回オンライン診療

オンライン診療とは

宮澤医院では、栄養外来の患者様に利用していただきやすい様に、オンライン診療を行っております。

オンライン診療とは、患者様はご自宅にいながら、あらかじめ決まった時間に医師とインターネット回線を使って診察を受けていただけるシステムです。

栄養外来(自費診療)におきましては、初診からのオンライン診療が可能です。

再診の方におきましても、オンライン診療が可能です(ただし、医師の指示がある場合は、実際に来て頂いての診療(リアル診療)が必要となる場合があります。

オンライン診療では、リアル診療と同様に、問診、バイオロジカル検査、食事指導、サプリメントの処方、処方箋の郵送を行うことができます。

しかし、オンライン診療においては、採血ができないので、お近くの医療機関で行っていただき、そちらを参考にさせていただくことが可能です。

予約から受診、支払いまでをインターネットを通して行うことができます。

オンライン栄養外来が向いている方

オンライン栄養外来は以下の方に向いています。

  • とりあえず体調不良があって、どのようなことが考えられるか話を聞いてみたい方
  • 宮澤医院が遠方であるため、通院が困難な方
  • 体調不良があり、通院が困難な方
  • 時期的にクリニックに行くことに抵抗がある方
  • オンライン診療を行うための機材をご自分でセッティングできる方
    (カメラ・マイク付きのPC又は、スマホ又はタブレットと無料アプリ。セッティングに関しましては、それほど難しくはありませんので、ご安心ください。)

リアル診療とオンライン診療の比較

診療メニュー

オンライン診療

オンライン診療
ご自身の体調が何となく良くなくて、医師と相談しながら、検査・治療をすすめるための外来です。
ご自身の体調不良の原因がどこにあるのかを、来院せずにご自宅からインターネット回線を使って、診察を受けていただきます。
栄養全般的な診療を行います。

■費用
予約料 1,000円・診察料 宮澤医師(32,000円)、篠原医師(10,000円)、小川医師(10,000円)

オンライン診療の予約

予約方法

スマホで行う場合

Clinicsアプリをダウンロードのうえ、アカウント登録をして下さい。

アプリの🔍マークに、「宮澤医院」と入力して、宮澤医院を検索して下さい。

【来院】再診外来を選択して、予約をおとり下さい。

PCで行う場合

ブラウザ:Google chrome(最新版)

CLINICS(クリニクス)サイトから、アカウントを登録の上、ご利用ください。

簡単ステップでオンライン受診

診療を受けるにあたり、患者さんご自身でスマホの場合は、アプリのダウンロードおよび登録が必要となります。

PCの場合は、PCサイトより登録が必要になります。

スマホアプリをダウンロード、もしくはPCサイトを開いたら、指示に従ってご希望の診察内容、お日にち、お時間にてご予約をお取り下さい。

当日は、当院からの着信をお待ちいただき、受診ください。

また、オンライン診療での診察は、事前にクレジットカードのご登録や、受診・通話もすべてアプリの「CLINICS(クリニクス)」を通して行います。

手順(スマホの場合)

  • アプリをダウンロードし診療予約
  • オンライン診療
  • オンライン決済
  • サプリ・薬・処方せんはご自宅へ郵送
  • アプリをダウンロードし診察予約
  • オンライン診療
  • オンライン決済
  • 薬・処方箋はご自宅へ郵送

※オンライン診療は、お電話・メールでのご予約は受け付けておりません。
※オンライン診療が可能な治療についてはアプリのご予約内容をご確認ください。

利用環境(PC もしくは スマホ)

PCの方

カメラ・マイク必須
ブラウザ:Google chrome(最新版)

CLINICS(クリニクス)サイトから、アカウントを登録の上、ご利用ください。

オンライン診療「クリニクス」トップ画面

スマホの方

専用アプリをダウンロードしてアカウントを登録の上、ご利用下さい。

お支払いは各種クレジットカードが使えます

Primary Sidebar

月火水木金土
9:00-12:00宮澤賢史宮澤賢史院長院長院長院長
16:00-18:00宮澤賢史宮澤賢史院長×院長×
 一般診療(内科・小児科)
月火水木金土
9:30-12:00篠原宮澤宮澤小川×宮澤
16:00-18:00宮澤宮澤宮澤×××
 内科(栄養療法)

アクセス

東京都 葛飾区堀切2-13-9
tel:03-3697-4163(一般)
京成線 堀切菖蒲園駅下車 徒歩約5分

サイト内検索

人気の投稿とページ

  • カゼインフリーの重要性と知っておくべき牛乳の弊害
    カゼインフリーの重要性と知っておくべき牛乳の弊害
  • 副腎疲労の食事治療は何を食べるかよりも何を食べないかが重要
    副腎疲労の食事治療は何を食べるかよりも何を食べないかが重要
  • リーキーガット症候群の食事は消化に工夫が必要
    リーキーガット症候群の食事は消化に工夫が必要
  • カンジタ(カンジダ)の原因と治療
    カンジタ(カンジダ)の原因と治療
  • グルテン(小麦)7つの問題点とグルテンフリー食事療法で得られるメリットと実践法
    グルテン(小麦)7つの問題点とグルテンフリー食事療法で得られるメリットと実践法
  • 関節リウマチや自己免疫疾患の治療と炎症を抑える食事
    関節リウマチや自己免疫疾患の治療と炎症を抑える食事
  • 精製白砂糖と人工甘味料(アスパルテーム)が引き起こす精神疾患と腸内環境の悪化
    精製白砂糖と人工甘味料(アスパルテーム)が引き起こす精神疾患と腸内環境の悪化

Footer

メニュー

  • ホーム
  • スタッフ紹介
  • 交通案内

自費診療

内科 栄養療法
休診日:水木土午後、金日曜日
電話予約:診療時間に応じます
03-3697-4163

一般診療

内科・小児科
休診日 木曜・土曜午後、日曜
電話受付:診療時間に応じます
03-3697-4163

宮澤医院

医療法人社団 直心会
宮澤医院
東京都葛飾区堀切2−13−9
堀切菖蒲園駅 徒歩5分
  • 初めて受診される方
  • 一般診療(内科・小児科)
  • 自費診療(内科)
  • スタッフ紹介
  • 交通案内
Copyright (C) Miyazawa-Clinic. All Rights Reserved.